お知らせ!
介護報酬 改正点の解説 令和6年4月版が発売されました

【保存版】介護事業所におすすめのiPadケースまとめ

【最新版】介護事業所におすすめのiPadケースまとめ

記事内に広告を含みます

iPadを介護事業所で導入するときに必ず買うものの一つがタブレットのケース。

落として画面を割ってしまったり、傷をつけたり、本体を守るためには必須のアイテムです。そこで今回はタブレットとして多く利用されているiPadのケースについて、選び方のポイントと、おすすめのケースをまとめました!

iPadのケースは色々な種類があるから、しっかりチェックしよう!

iPadケースを選ぶ時のポイント

iPadのサイズに合わせて選ぶ

iPadと一言に言っても、通常のiPadからiPad Pro、iPad mini、iPad Airなど様々な種類があります。現在発売されているモデルや過去のモデルでも大きさや対応内容が異なります。

それぞれのサイズに合ったケースを選ばないと、大きさが合わないということになります。

ケースを購入する前にiPadのサイズを確認しましょう!

どこで使うか?

iPadをどこで使うかによってもケース選びは重要です。事務所で使うのか、オンライン面会用で使うのか、現場で記録や計画書などの作成用として使うのか、、、、。現場で使うのに、衝撃に弱いケースだったり、事務所で使うiPadに防水・衝撃に強いケースをつけていては、iPadを十分に保護できなかったり、使いづらい事態に陥ります。

どこで使うのか、用途を考えてケースを決めよう!

ペンの使用有無

iPadではタッチペンを使うことができます。ペンを使うことでメモ帳にメモを手書きしたり、ご家族からサインをもらったりすることもできます。iPadをフル活用するには欠かせないアイテムです。

純正のiPad Pencil第二世代であれば、本体の側面にマグネットでくっつけることができますが、純正以外のペンではくっつかないペンがほとんどです。ペンを収納できないと、持ち運びに困ったり、無くしてしまう可能性が高くなります。ペンを使う場合にはペンを収納することができるケースにしましょう。

大体ペンがどっかに行っちゃうんだよね、、、。

キーボードの使用

ペンと同じくiPadにあると便利なのがキーボードです。iPadではスマホと同じようにフリック入力をすることもできますが、キーボードの方が慣れている方もいます。特にこれまではパソコンを使って業務をしていた場合にはキーボードを使うことをおすすめします。

私もiPadにはキードードつけてます!

施設系・サービス事業所でおすすめのケース

SEYMAC StockTimecity iPad 第9世代Bam Bino Cases SPACEaibili防水ケース
評価
防水非推奨非推奨非推奨IP69K
指紋認証不可
ペン収納ありありありあり
キーボードなしありなしなし
スタンドありありありあり
ショルダーストラップ付属ありなし付属あり付属あり
回転360度なし
(横向き)
回転なし
(横置き)
360度
カラー11色1色4色1色
ダウンロード購入する購入する購入する購入する

SEYMAC Stock

詳細情報

・対応機種:iPad 第9世代(A2602 / A2603 / A2604 / A2605) iPad 第8世代 ( A2270 / A2428 / A2429 / A2430 )iPad 第7世代 ( A2197 / A2198 / A2200)

・材質:高品質の熱可塑性ポリカーボネート

・本体重量:350g

・付属品:ナイロン製ショルダーストラップ

「頑丈なものを求めるならこれ」

背面・全面・角の全方位が保護されているので、落としたりちょっとした水に濡れても大丈夫。少し重さはあるものの、バンドやショルダーストラップが付属しているので、落とすことも防止でき持ち運びにも便利です。

ロジクール iPad 10.2 

詳細情報

・対応機種:iPad 10.2インチ最新モデル(第9世代)に対応したキーボード一体型ケース※iPad 第8世代、第7世代も使用可能。

・材質:ソフトカバー

・本体重量:495g

「キーボードを使いたいならこれ」

ロジクールの高品質なキーボードなので、安いiPadのキーボードとは次元が違うほど打ちやすいキーボードです。タッチペンも収納できるので、タッチペンを使いたい方にもおすすめ。

Bam Bino Cases SPACE

詳細情報

・対応機種:iPad 10.2 第9・8・7世代 / Air3 10.5 / Pro 10.5

・材質:エチレン酢酸ビニル

・本体重量:360g

・付属品:ショルダーストラップ

「頑丈さだけを求めるならこれ」

上で頑丈なケースを紹介しましたが、頑丈さだけで比べるならこちらの方が上です。

小さい子供が扱うことを想定されて作られているケースなので、少しの衝撃では全然平気です。持ち手も大きく持ちやすく、落とす心配もありません。

aibili防水ケース

詳細情報

・対応機種:第9世代/第8世代/第7世代

・材質:プラスチック

・本体重量:287g

・付属品:スタンド、ストラップ、拭きクロス、取扱説明書

「防水求めるならこれ」

防水ケースの中でもシンプルで操作性がしやすいものです。国際防水規格のIP69Kを取得しており、2mの水中でも完全防水で、水中で使うこともできる程の防水性能を誇ります。

水に濡れることが想定される場所や、屋外での使用などが想定される場合におすすめのケースです。

居宅支援事業所でおすすめのケース

ロジクール iK1055BKGreenLaw iPadケースESR iPadケースINFILAND ipadケース
評価
防水非対応非対応非対応非対応
指紋認証
ペン収納ありありなしあり
キーボードありありなしなし
タッチパッドなしありなしなし
ダウンロード購入する購入する購入する購入する

ロジクール iK1055BK 

詳細情報

・対応機種:iPad 10.2インチ最新モデル(第9世代)に対応したキーボード一体型ケース※iPad 第8世代、第7世代も使用可能。

・材質:ソフトカバー

・本体重量:495g

「キーボード付きで一番のおすすめ」

品質、操作性が非常に高く、キーボード付きのケースで一番オススメの製品です。カバー部分も頑丈な作りになっているので、iPadを頑丈に保護してくれます。もちろんタッチペンを収納する場所もあるので、iPadをフル活用したい人にオススメなケースです。

GreenLaw iPadケース

詳細情報

・対応機種:iPad 第9世代 10.2(2021年モデル:A2062、A2603、A2604、A2605), iPad 第8世代 10.2(2020年モデル:A2270、A2428、A2429、A2430)*iPad 第7世代 10.2(2019年モデル:A2197、A2200、A2198) *iPad Air3 10.5(2019年モデル:A2152、A2123、A2153、A2154) *iPad Pro 10.5(2017年モデル:A1701、A1709、A1852)

・本体重量:820g

「タッチパットを使いたいならこれ」

Amazonベストセラー1位にもなっている製品で、かなり多くの方に使われているケースです。「安く使いやすい」とレビュー評価も高い製品です。タッチパットを使いたい方におすすめな製品です。

ESR iPadケース

詳細情報

・対応機種:10.2インチのiPad 9/8/7世代(2021&2020&2019モデル)。モデル番号: A2270, A2428, A2429, A2430, A2197, A2200, A2198

・本体重量:133g

「キーボード使わず、軽く持ち運びたい方向け」

キーボードやタッチペンの収納などはありませんが、軽く持ち運びやすさでは一番。

手軽にどこでもiPadを使いたい方におすすめのケースです。

INFILAND ipadケース

詳細情報

・対応機種: iPad Air 第5世代 Air5 2022年発売モデル / 第4世代 Air4 2020年発売モデル 10.9 インチ アイパッドエアー (対応モデル番号 A2588 A2589 (A2591) A2316 A2072 A2324 (A2325))

・本体重量:約228g

「タッチペンだけ使う方向け」

キーボードは付属していませんが、タッチペンを収納することができます。手軽に持ち運びたいけど、ペンを使いたい方におすすめのケースです。薄型のケースで軽いため、軽く持ち運ぶことができます。

コメントを残す